きょうはこんな日でした ごまめのはぎしり

  mongara kawahagi.jpg  
 
 
モンガラカワハギ
新井克彦画
 

2004.2.9(月)

 今日からまた1週間が始まりましたね。今日は一日中、化学構造式に取り組んでいました。研究所の図書館に行って2000頁もある本を借りてきて、ずっと読んでました。読むとは言っても構造式ですから、瞬間に自分にとって必要なものかそうでないかが判りますから、6時間ほどで読み終わりましたけどね。で、探し物は見つからず。また明日も挑戦するようです。



  会報News Letter10号
    news letter 10.JPG    
 
 
 
 
2004.2.5
山口県玖珂郡美和町
中四国詩人会・御庄博実氏 発行
非売品
 

 今号でおもしろいなと思ったのは「第4回中四国詩人賞募集要項」です。賞の対象は次のようになっていました。

    2003年5月1日から2004年4月30日までに中国・四国地方在住
   の人を著者として刊行された現代詩の詩集を対象とします。奥付の
   発行年月日を基準とします。パソコン・ワープロ等による詩集も、
   発行人・発行場所・発行日など奥付に明確に紀載してあるものは認
   めます。
    但し、翻訳、復刻、再版、遺稿集及び全詩集、選集、外国語によ
   る詩集を除きます。また複数の著者によるアンソロジー等も除きま
   す。

 「パソコン・ワープロ等による詩集」も認めるというのですから、すごいですね。おそらく、こうはっきりと宣言している賞はここだけではないでしょうか。しかもちゃんと副賞として賞金もあります。それも15万円! 若い人はちゃんと印刷した詩集を造れないのが現状だと思います。詩集を出さないと詩人と認めてもらえないというのが現実ですから、これでは若い詩人が増えるわけがありません。でも彼らは「パソコン・ワープロ等による詩集」ならお手の物でしょう。いい登竜門になるのではないでしょうか。中四国詩人会の粋な計らいに敬服した記事です。




   back(2月の部屋へ戻る)

   
home