きょうはこんな日でした 【 ごまめのはぎしり
】
「モンガラ カワハギ」 | ||||
新井克彦画 | ||||
2004.7.31(土)
昨日は午後から東京に出張していました。15時から19時まで会議は延々と続いて、最後には疲れてしまいましたけど、夕空はきれいでしたね。台風10号の影響で暗い雲があって、その間から青空と夕焼け雲が見えていました。大都市の意外な夕空にうっとりとしてしまいました。カメラを持っていけば良かったなぁ。
今日は私の誕生日で、55歳になりました。明日からは定年まで4年ン十ヶ月≠ニいう逆算が始まります(^^;
このトシになると誕生日だから何やする、なんてことはなくて、家でのんびりと過しました。じっくりと『文藝春秋』8月号を読みました。軽い読み物が多いので脳の疲れが取れるようです。
こういう日に頼まれた原稿を書き進めておけばいいんですけどね。8月20日と10月10日締切のエッセイが1本ずつ。うーん、まだ余裕がある(^^;
○詩誌『すてむ』29号 |
2004.7.25 | ||||
東京都大田区 | ||||
甲田四郎氏方・すてむの会 発行 | ||||
500円 | ||||
くり返す 甲田四郎
覚えないからくり返すのだが
ネクタイというものは
何回締めれば締め方を覚えるものであるか
と思うときがある
そのネクタイを鏡に向かって締めて
背広を着て靴をはいて鞄を下げて
階段を下りたら帽子を忘れていた
階段を上って靴を脱ぎ帽子をかぶってまた靴をはき
階段を下りたら傘を忘れていた
階段を上って下駄箱にあったのを鞄に入れ
階段を下りたらサンダルをはいていた
階段を上りながら笑いがこみあげてきた
靴をはいたら首筋に汗をかいている
出かける前にくたびれちゃった
家の前の広場の樹が葉を揺すり
陽を泡立てているキラキラを眺めれば
<こめわたる光追い追い 遙かなる言葉くり返す>
五十年前高校の先生が見せてくれた自作の
詩の断片を思い出す
先生のはにかみも
<遙かなる言葉> て何ですか
とまた訊いてみたい
いつかどこかで聞いたような言葉だったけれど
先生たちの青春は戦争だった
これは青春の前に見た夢なんだと聞いたけれど
ああ それもいつかどこかで聞いたようだ
<くり返す>
てなんべんくり返すんですか
と訊いてみたい
学習できない魚が何万年も釣られ続けるように
私はネクタイの締め方が覚えられない
言葉を間違って覚えているのではないか
ひょっとそんな気がする
自分のために言葉なんかくり返さない
くり返すのは <遙かなる問い> だよ
と先生が言うような気がする
「出かける前にくたびれちゃった」というのは笑い話で済まされるかもしれませんが、「学習できない魚が何万年も釣られ続けるように/私はネクタイの締め方が覚えられない/言葉を間違って覚えているのではないか」というフレーズは考えさせられますね。結局、私たちは何も「学習できない」でいるのかもしれません。だから「くり返すのは
<遙かなる問い>
」ばかりになるのでしょうか。日常と歴史、人間の根源を見据えた見事な作品だと思いました。
(7月の部屋へ戻る)