きょうはこんな日でした 【 ごまめのはぎしり 】 |
2005.8.3 | ||||
馬籠「藤村記念館」にて | ||||
2005.8.17(水)
特記事項なし、仕事も順調に進んだ(たぶん(^^;
)一日でした。
○日本・ネパール合同詩集『花束』3集 | ||||
2005.8.15 | ||||
横浜市西区 | ||||
福田美鈴氏代表 日本ネパール文化交流・ナマステ会 発行 | ||||
2000円 | ||||
<目次>
発刊の挨拶 A Greeting for the Publication of “Bouquets V”
福田美鈴 Misuzu Fukuda
I ネパール詩人詩集 Poems by Nepales Poets
アビナス・スレスタ Avinash Shrestha 3
カトマンズ点描、メンツ・環境学的詩。 Katbmandu:A Few Sketches,Ments:An Ecological Poem
ブワン・コイララ・ダンガーナ Bhuwan Koirala Dhungana 6
貧困の季節、定義。The Season of Poverty,Defhition
ビクラム・スバ Bikram Subba 9
君は誰? 君の仕事は何? Who Are You? What Are You?
ビマル・ニヴェ Bimal Niva 11
片袖のシャツ。A Shirt With One Sleeve
ビプルプ・ダカル Biplav Dhakal 14
人形たちの新婚旅行、火のパンはまだ焼けない、次の闇。
Doll's Honeymoon,Fire Still Not Cooked,Next Darkness
デネス・アデイカリ Dinesh Adhikari 17
結楯式第一場、結婚式第二場。Wedding(context-1),Wedding(contex-2)
ゴバルダン・ブザ Gobardban Pooja 20
時の苦しみ、手助け。The Time Agony,Support
イソール・バルブ Ishwor Vallabh 23
誰の神? Whose Deity?
ザヤ・チャングチャ Jaya Chhangchha 27
思い出のカトマンドゥ、真似、葉書。Kathmandu In Mind,Imitation,PostCard
カダク・セン・オーリ Khadga Sen Oli 30
まんぐーすの目、死海。Eyes of Mongoose,The Dead Sea
クリス・チェティリ Krihsu Chhetri 33
シンレイはいきているキャラバンと共に。Thinley Alive with Caravan
マニ・ロニ Mani Lohani 36
自己啓発、川鳥たち、結婚初夜。self-Enlightenment,River Birds,First Night of Marriage
マンジュール Manjul 39
彼女、フルート奏者、悲しみ、あなたの心。She,Flute Player,Sorrow,Your Heart
ナレス・サクヤ Naresh Shakya 42
君の詩−バイラブの踊り、大地の娘たち。Your Poem−Bhairab’s Dance,Earth’s Daughters
プリティサラ・サヤミ Pratisaya Sayami 45
日々の思いと共に。With My Feelings
プルナ・バハドゥール・バイダ Purna Bahadyur Baidaha 48
ロウソク、水はただの水。A Candle,Water is Only Water
ラメス・スレスタ Ramesh Shrestha 51
詩人と国家。The Poet and the Nation
サイレンダ・サカル Shaileudra Sakar 54
太陽、街。The Sun,The City
サリタ・タパ Sarita Thapa 57
ながい時間の後に、私の影、私の目に夕闇が訪れた。
After a Long Time,My Shadow,The Evening Fell in My Eyes
サルバタタ Sarubhakta 60
青酸カリを与えよ、自転車と鳥。Give Me Potassium Cyanide,The Cycle and The Chickens
スロチャナ・マナングル ディタル Sulochana Manandhar Dhital 63
憂鬱な気分――、人々の心・主婦の詩・憤りを開いていない仏陀。
Drops of Feeling,People’s Hearts・The Poems of House wife・I am Unenlightened Buddha!
スシミタ・ネパール Susmita Neapal 65
笛を吹くな、言葉の米粒、詩の家。Don’t whistle,Rice Grains of Words,A House of Poetry
タクル・ベルバセ Thakur Belbase 68
私自身の状況と混乱。My Own Circumstance and Confusion
ティリタ・スレスタ Tirtha Shrestha 71
母、月たち、トラ。Mother,The Moons,Tiger
トヤ・グルン Toya Gurung 74
無数の路地の涙、太陽の歳月。The Tears of Lanes Afer Lanes,Sun Months
トルシ・デバス・ネパール Tulasi Diwasa Nepal 77
老いた一日。The Old Day
ウサ・セルチャン Usha Serchan 80
人生は死の乞食椀の中。Life in the Begging Bowl of Death
U 日本詩人詩集 Poems by Japanese Poets
秋元 桐 Kei Akimoto 87
森。Woods
浅見 洋子 Yoko Asami 90
母さんの海。Mom’s sea
天彦 五男 Itsuo Amahiko 93
無為・有為?、闇夜の桜。Idleness・Not Idleness?,The Cheery Blossom in the Dark Night
綾部 健二 Kenji Ayabe 97
ストライプ、シエラレオネの蝶。Stripe,Butterfly of Sierra Leone
新井 翠翹 Suigyoh Arai 100
跳ぶ、ジョムソン街道。Jumping Over,The Jomson Road
植木肖太郎 Shotaro Ueki 103
海と少年、山と少年。The Sea and A Boy,A Boy and Mountains
宇田 禮 Rei Uda 106
耳について。Ears
金子 秀夫 Hideo Kaneko 109
ジャナクプールの汽車、山羊の目。The Train in Janakpur,Sheep’s Eyes
亀川 省吾 Shyogo Kamekawa 112
水の反旗、ゴヤの行水。The Half-Masted Flag for Water,Goya Takes a Quick-Baths
川端 律子 Rituko Kawabata 115
花の笑顔、彼の手紙、イラク戦争に思う。Flower Smiles,His Letter Lives on,Tbinking of the Iraq War
北岡 淳子 Junko Kitaoka 119
春の陽を、器。For Spring-Sunray,A Vessel
郡山 直 Naoshi Koriyama 122
猿の詩。A Song of the Monkey ――On the first day of the year of the Monkey,2004――
古賀 博文 Hirofumi Koga 124
海鴻。The Sea Crow
五喜多正己 Masami Gokita 128
アジアの片隅で。Living in the Corner of Asia
鈴木 敏幸 Binkou Suzuki 131
先生。My Teacher
田中眞由美 Mayumi Tanaka 134
赤い星、忘れられていた物たち。The Red Star,Things Forgotten
寺田 弘 Hiroshi Terada 137
勲章について、交信不能。On Decoration,The Impossible Communication
冨長 覚梁 Kakuryo Tominaga 140
微光、夜明け前の台所。The Faint Light,The Kitchen before Daybreak
中島光太郎 Mitsutaro Nakajima 143
電話、印象。Calling,My Impression
中原 道夫 Michio Nakahara 146
羊、猿。Sheep,Monkeys
中村不二夫 Fujio Nakamura 149
はじめてのイブ、希望。The First Eve,Hope
名古きよえ Kiyoe Nako 152
火が美しいとき、蓮の花咲く。When Fire is Beutiful,The Lotus Flower Bloomed Out
濱本 久子 Hisako Hamamoto 155
みほの指、辻堂のカラス、ワープロの文字。
Miho’s Fingers,The Crow in Tsujido,Letters on the Word Processor
原田 道子 Michiko Harada 158
ゴング・ヒル Ngong Hill
福田 美鈴 Misuzu Fukuda 161
麦畑、風鈴音楽堂。The Barley Field,The Wind Bell Concert Hall
古田 康二 Koji Furuta 164
断絶、海、ほくろ。Discontinuity,TheSea,A Mole
松尾 美成 Yoshinari Matsuo 167
青い世界、南の島の海と花。Blue World,Sea and flowers in a Southern Island
丸山 勝久 Katsuhisa Maruyama 170
岬。A Cape
水崎野里子 Noriko Mizusaki 173
Born Free・野生のエルザ、鳳仙花。Born Free,The Touch−Me−Not Flower
水島美津江 Mitsue Mizushima 176
じゃあね と言うと、月曜日の朝 ’Goodbye,then and take care’I said,Monday Morning
みせ けい Kei Mise 179
夕焼け、煙。The Evening Glow,Smokes
森 常治 Joji Mori 182
川筋物語、空までの距離。The Story of a Riverbed,The Distance to the Sky
森井 香衣 Kae Morii 185
冬の庭、虫の宿、海のアネモネ。Garden of Winter,Inn of Insects,Sea Anemone
山口 敦子 Atsuko Yamaguchi 188
拾われた子、父の墓標。A Child Picked Up,A Monumental Inscription of My Father
渡辺めぐみ Megumi Watanabe 191
印象のない湖。The Lake without Impression
片柚のシャツ ビマル・ニヴェ A Shirt With One Sleeve Bimal Niva
友のために 買わなければならなかった For my friend I needed to purcbase
片袖だけのシャツ A shirt with only one sleeve
デモクラシーを求める運動の中で At the time of democratic movement
友は警察の弾に倒れた My friend had faiien from police shot
マヘンドラ王の像の近くで Near the statue of king Mahendra
片腕を失った One arm had to be imputed
それ以来 彼には必要だった Since then he’d required
少し変わった種類のシャツ A slightly different kind of shirt
袖が一つしかないシャツ A shirt with only one sleeve
でも そんなシャツ But I could not locate such a shirt
店に置けないよ In my of the shops
そう 友に言った時 When I said so to my friend
彼は笑って言った He smiled and said−
二つ袖があるシャツでもいいよ A shirt with both sleeves
ほら 俺の腕を見ろ Will do for me,companion
おお!なんと妙なこと Look,look my hands
以前のように腕が二本あった Oh! How peculiar
一瞬のち 大笑いして Both hands were there as before
私は彼の手を握ろうとした A moment later in an outburst of joy
でも これはどういうことだ? I tried to take his hands in mine
私の手が片方ない But what was this?
I was missing One hand
私のあわてぶりなど 知らん顔
友は言った おい Nothing my confusion
驚くな My friend said−Companion
こいつは本当は 君の手だ Don’t be surprised
俺がちょっと借りちまったんだ This is actually your hand
I just took it
手が片方でも
働くに 支障ないみたい It seems that it’s possible
友と私は 両袖あるシャツを着た To work with only one hand
彼の腕が片方だけでも My friend and I both wore shirts
まったく変わらない With sleeves on both sides
私は両腕があるから That he was missing One arm
Made no different at all
それから この出来事が起こった ある日 For I had both
ミサのお祈りをしながら
首相は両手を振っていた Then came this matter,one day−
私もまた 両手を振っていた 答えて Making an invocation to the masses
そして 喜びのあまり The prime Minister was waving his hands
両腕を力を込めて上げようとした I too waved my hands in solution
でも それが出来なかった And in exuberance I tried
片腕がなかったのだ To raise both arms forcefully
友のところにいるんだろう But I couldn’t do this
I was missing one arm
のちに 彼に会うやいなや I assumed it was with my friend
私は尋ねた 私の腕はどこだ?
彼はまじめな顔になり言った Upon meeting him later
俺 君の腕なんか持ってないよ I asked−Where’s my hand?
私もまじめな顔になった He grew serious and said−
そしていらいらし始めた I don’t have your hand,Companion
I also grew serious
誰も何が起こったか知らない And started to fret
両手は 突然消えた
Who knows what’s happening
友人の片腕は去った They’re suddenly disappearing,hands
絶対的な君主制の暗黒の時代の中
デモクラシーの時代に 私の片腕 One of my friend fs went
In the dark age of absolute monarchy
友人同士 片腕 And in democracy,one of my own
君 おしえてくれ
どうしたら 着れるか Both friends are missing one arm each
両袖があるシャツを You tell us now
How we might wear
水崎野里子訳 Shirt that bave sleeves on both sides
日本語、英語、ネパール語の三ヶ国語で書かれたアンソロジーです。日本語、英語はなんとかなりますがネパール語はお手上げ。苦肉の策として画像で貼り付けました。見難いし、ちょっと重いかもしれませんがご容赦ください。
作品は「デモクラシーを求める運動の中で」「警察の弾に倒れ」て「片腕を失った」「友」を描いていますが、最終連が重要だと思います。「以前のように腕が二本あった」「友人同士」が「いらいらし始め」るようになる。欠けたところをお互いに補うような連帯が結局は破れて「両袖があるシャツを」「どうしたら 着れる」ようになるか、という問いかけは世界共通のものでしょう。示唆に富んだ作品だと思いました。
○個人詩誌『夜凍河』3号 | ||||
2005.8 | ||||
兵庫県西宮市 | ||||
瀧 悦子氏 発行 | ||||
非売品 | ||||
<目次>
行方
途中で 2
行方
――是より旧西国街道
木蓮の繁みは揺れもせず
塀と垣根と電柱と
陽炎だけの道
ひそかに石の道標が傾くとき
首が灼ける
肩が灼ける
棺ごと焼かれた人の記憶だろうか
脳髄が沸き立つ
汗がしたたる
影と方角が
くにゃりと
アスファルトに流れ出す
みんな、どこへ行ったのだ
暑さを表現するのに「木蓮の繁みは揺れもせず」という第1行は的確ですね。風がまったく無い真夏の午後を感じさせます。第2連の「棺ごと焼かれた人の記憶だろうか」というフレーズも光ります。そして、最終連にただ1行だけ置かれた「みんな、どこへ行ったのだ」という詩句は、人生の無常さまで感じる、と云ったら言い過ぎでしょうか。大気の熱と精神の影が見事に調和した作品だと思いました。
(8月の部屋へ戻る)