きょうはこんな日でした 【 ごまめのはぎしり 】 |
2008.11.21 静岡県裾野市・五竜の滝 |
2009.2.26(木)
西さがみ文芸愛好会の第13回「西さがみ文芸展覧会」初日。当番ではなかったのですが、ちょっとだけ顔を出しました。たまたま小田原ケーブルテレビが取材に来ていて、特別展「詩歌に詠われた西さがみ」の説明を誰かがやらなくてはいけないことになりました。代表と事務局長から「お前がやれ」と指名されて、あわてて概要を頭の中に叩き込みました。しどろもどろで何度かNGを出し、ようやく収録が終わったのは30分も過ぎてからでしょうか。やれやれ…。
驚いたのは、カメラもインタビューも一人でやっていたことです。昔、遊びの分野で民放TVの取材を何度か受けたことがありますけど、少なくても5〜6人はいたように思います。器材が格段に進歩したとはいえ、たった一人では大変ですねぇと問うと、「予算が少なくて…」という答が返ってきました。
地域のケーブルTVはそうやって番組を創っているのでしょう。でも彼が真剣に「詩歌に詠われた西さがみ」のことを知りたいという思いは伝わってきました。それにちゃんと応えられたかどうかは疑問がありますけど、そうやって地元のイベントを紹介したいという気持ちには敬服します。予算が少なくて大変でしょうが、これからもガンバッテ!と声を掛けてあげました。
○羽生槙子氏詩集『人は微笑する』 |
2009.2.25 東京都八王子市 武蔵野書房刊 1600円+税 |
<目次>
1
伝馬船 2 母 4
夢は旅 6 子盗り 8
ふゆ柿のはなし 11 ゴロスケホッホ 16
銀杏 20 ゴンドワナ大陸 22
福寿草・宇宙の花びら 25 人は微笑する 27
2
「午後の魅惑」デ・キリコ展 32 「果物かごを持つ少年」カラヴァッジョ 36
和田鉱物標本展.東京大学コレクションXI 39 「白貂を抱く貴婦人」レオナルド・ダ・ヴィンチ チャルトリスキ・コレクション展 42
「沢内村六月」向井潤吉の絵画と写真展 47 「百姓」渡辺審也 日本近代絵画への道展 51
「伊能忠敬と日本図」江戸開府400年記念特別展 54
あとがき 57 装丁 大橋久美
○詩誌『現代詩図鑑』第7巻1号 |
2009.2.20 東京都大田区 ダニエル社発行 600円 |
<目次>
表紙画『笑って手をさしのべる人形』・来原貴美 北野 丘・・・中本道代詩集『花と死王』評・2
北川朱実・・・砂売り・・・・・・・・・・・8 布村浩一・・・帰り・・・・・・・・・・・・12
海埜今日子・・《はなをささげる》・・・・・15 坂多瑩子・・・場所・・・・・・・・・・・・19
山岡 遊・・・ゴッコ・・・・・・・・・・・22 岡島弘子・・・刃になる水・・・・・・・・・26
新延 拳・・・遠い祈り・・・・・・・・・・30 森川雅美・・・(何も語らない)・・・・・・・33
高澤靜香・・・わくらばに、浮くものたちに・37 佐藤真里子・・もうひとりのラプンツェル・・40
北野 丘・・・万人の幸福饅頭・・・・・・・44 高木 獲・・・弔い/しがめっ面・・・・・・49
かわじまさよ・電波の届かない・・・・・・・53 倉田良成・・・めぐり逢ひて・・・・・・・・56
松越文雄・・・桃色の朝・・・・・・・・・・60 神原芳之・・・少年の戦死・・・・・・・・・64
枝川里恵・・・コスモスーシエル・・・・・・68 原利代子・・・ひとつの心・・・・・・・・・72
若狭麻都佳・・石の蝶・・・・・・・・・・・76 高橋渉二・・・帰還小翅蟋蟀・・・・・・・・81
坂井信夫・・・渇きと眠り−12・・・・・・・86 山之内まつ子・化骨・・・・・・・・・・・・89
← 前の頁 次の頁 →
(2月の部屋へ戻る)