きょうはこんな日でした 【 ごまめのはぎしり 】 |
2009.2.22 世田谷区・静嘉堂文庫美術館 |
2009.4.10(金)
午前中は印刷所に行って、それ以外はいただいた本を拝読していました。
○宇都宮英子氏詩集『母の手』 |
2009.4.26 東京都板橋区 コールサック社刊 2000円+税 |
<目次>
第一章 母の手
私の手 10 土筆 12 まな板の音 14
悲しみの情景 17 母のにおい 20 誕生日 23
収穫の秋に 25 さくらんぼう 28 桃の実るころに 31
兄妹 34 父 37 命の不思議 40
春祭り 43 白桃 45 行く夏の朝 48
あれ以来 51 二人で朝茶を 54 新しい生命の誕生の日 57
花を摘んで 60 風呂敷 63 こぶ 66
希望 68 声 71
第二章 初なりの柿
初なりの柿 76 笑い上戸 78 階段 81
取って置きの良い話 84 各駅停車の電車に揺られて 86
年賀状 89 春の雪 92 橋の上で 94
七曲り 97 立春 100. カナダからの便り 103
仕舞 謡曲−「紅葉狩」− 106. 化粧 109
梅の実 111. 日課 113. 水の惑星 115
赤いほおづき 118. 雨の日に 120. 晩夏 122
あとがき 126
こぶ
瘤という字を辞書で引いたら
邪魔者とか(子供)つき
「目の上の――」などと出ていた
夏になって汗かきの息子は
床屋に行って二分刈りにしてきた
家の者がそばを通るたびに
つい手が出てくりくりと撫ぜまわす
その度に「痛い 痛いッ 大きなこぶが
あるんだから」と顔をしかめる
どうして出来たこぶなのか
今日こそ聞いて見ようと思いながら
つい聞きそびれている
こぶなどやたらに作らぬよう
人様のこぶにならぬよう
背丈の届く今のうちに
しっかりと撫ぜておこう
息子十歳の夏の日
第1詩集です。ご出版おめでとうございます。母上を始め肉親への情がこまやかな詩集で、拝読しながら清々しい気分になりました。紹介した作品は〈息子十歳〉当時のことを思い出して書かれたものでしょう。〈どうして出来たこぶなのか/今日こそ聞いて見ようと思いながら/つい聞きそびれている〉という状況や、〈背丈の届く今のうちに/しっかりと撫ぜておこう〉という親の気持ちが素直に伝わってくる作品だと思いました。今後のご活躍を祈念しています。
○詩誌『天山牧歌』83号 |
2009.4.1 北九州市八幡西区 秋吉久紀夫氏発行 非売品 |
<目次>
吉狄馬加の詩六篇…(中国)吉狄馬加(ヂーディマーヂャ) 秋吉久紀夫訳…2
最後の伝説 子どらの願い ある猟師の子どもの自白 永遠に変わらぬ宣言 子どもと猟師の背中・朶洛(トウオロ)の蓮の舞
覚醒…リリノー・ミカイア(モザンビーク)…14
(詩篇)
襲い来る轟音の真下で…秋吉久紀夫…8
高橋英夫詩2篇 カレ…10 辰ちゃんの絵…11
昌耀(チヤンヤオ)の詩二篇(中国)…秋吉久紀夫訳…12
身辺往来・世界文学情報…9
受贈書誌…15
編集後記…16
○詩誌『花筏』17号 |
2009.4.20 東京都練馬区 花筏の会・伊藤桂一氏発行 700円 |
<目次>
〈詩の勉強〉私の詩的体験(十五)
*文章法としての現代詩…伊藤桂一 42
*花筏通信…58
〈エッセイ〉
靖子ネーダーコールンのこと三…唐澤瑞穂 48 一本のテープから…竹内美智代 50
甦った万年筆…小町よしこ 52 非戦の誓い…宮田澄子 53
深澤紙店−荻窪界隈…小原久子 55 大日寺へ…谷本州子 56
〈表紙・扉絵〉…帆足まおり
〈カット〉…谷本州子
〈挿画〉…伊藤桂一
(詩)
(扉詩)扇の的…伊藤桂一 1
生きてきた…田代光枝 2 チャウシェスクの絨毯…上田万紀子 4
歯科医院の窓の外を…住吉千代美 6 月の石臼…在間洋子 8
待つ…谷本州子 10 また来年…唐沢瑞穂 12
冬至の桜…秋山千恵子 14 利き手…藤本敦子 16
美しい午後…宮田澄子 18 “L'Air
du T'empis”…小町よしこ 20
湯気…竹内美智代 22 富士を背に…中野百合子 24
日…月村 香 26 むち むち…山田由紀乃 28
窓越しに…門田照子 30 甘酒…山名 才 32
虹色の千羽鶴…中原緋佐子 34 佗助の花…小原久子 35
水鏡…小西たか子 36 物音…彦坂まり 38
波涛への詞…帆足みゆき 40
*〔連詩〕夢の方角 捌き(伊藤桂一)…58
同人既刊詩集…64
あとがき…表紙の三
住所録…表紙の四