| きょうはこんな日でした 【ごまめのはぎしり】 |
| 2000年11月の部屋 | |||
| 11月1日(水) | 沼津の文化を語る会会報『沼声』245号 | ||
| 11月3日(金) | 水谷なりこ詩集『きたじょういっちょうめ』 | ||
| 詩誌『梢』24号 | |||
| 11月4日(土) | 『麦城詩集』 | ||
| 韓國詩人詞華集『凧と案山子』 | |||
| 文学アカデミ詞華集『韓国詩 35人選』 | |||
| 11月7日(火) | 谷口ちかえ編『Le Petit Cadeau』 | ||
| 四行連詩集『<充たす>の巻』 | |||
| 11月10日(金) | 常木みや子詩集『石が伸びる』 | ||
| 現代詩の10人『アンソロジー 山田隆昭』 | |||
| 11月11日(土) | 詩誌『掌』121号 | ||
| 個人詩誌『TATAAR』9号 | |||
| 11月12日(日) | 詩誌『海嶺』15号 | ||
| 季刊児童文芸誌『青い地球』35号 | |||
| 乱橋創小説集『アインシュタインになれなかった男』 | |||
| 11月15日(水) | 植木信子詩集『つむぐ日』 | ||
| 前原武詩集『人はみな草のように』 | |||
| 詩誌『展』54号 | |||
| 五喜田正巳小論集『一葉の雫』 | |||
| 11月17日(金) | 木全功子詩集『耳の感触』 | ||
| 詩誌『燦α』6号 | |||
| 個人詩誌『犯』21号 | |||
| 詩誌『詩と創造』34号 | |||
| 11月19日(日) | 詩誌『RIVIERE』53号 | ||
| 谷口謙詩集『望郷』 | |||
| 鬼の会会報『鬼』343号 | |||
| 松尾静明詩集『都会の畑』 | |||
| 11月20日(月) | 阿部堅磐詩歌鑑賞ノート「伴野憲『クルス燃える』を読む」 | ||
| 詩とエッセイ誌『山脈』107号 | |||
| 11月21日(火) | 溝口章詩集『禁忌の布』 | ||
| 森口祥子詩集『ガラスの天井』 | |||
| 11月23日(木) | 奥沢拓詩集『こんな母ですが』 | ||
| 詩誌『すてむ』18号 | |||
| 11月25日(土) | 詩と評論誌『日本未来派』202号 | ||
| 月刊詩誌『柵』168号 | |||
| 11月27日(月) | 詩とエッセイ誌『山脈』創刊25周年記念増刊号 | ||
| 丸山勝久詩集『雪明かり』 | |||
| 詩誌『火皿』96号 | |||
| 11月29日(水) | 詩誌『あにまる・ラヴ』6号 | ||
| 詩と批評誌『岩礁』105号 | |||
| 詩集等計:20冊 | 詩誌等計:20冊 | 計:40冊 |