| きょうはこんな日でした 【ごまめのはぎしり】 | 
| 2007年8月の部屋 | |
| 8月1日(水) | 溝口章詩集『流転/独一』 | 
| 秦恒平著『湖の本 エッセイ41』閑吟集 孤心と恋愛の歌謡 | |
| 『「詩人の輪」通信』18号 | |
| 8月3日(金) | 飯嶋武太郎・志賀喜美子訳 金光林エッセイ集『自由の涙』 | 
| わたなべ えいこ詩集『刻を越えて』 | |
| 文芸誌『彗星』2号 | |
| 隔月刊詩誌『叢生』151号 | |
| 8月4日(土) | 宮田登美子詩集『竹藪の不思議』 | 
| 詩誌『エウメニデス』30号 | |
| 個人誌『せおん』6号 | |
| 文藝同人誌『金澤文學』23号 | |
| 8月5日(日) | アンソロジー『山梨の詩』2006 | 
| 文芸誌『ノア』13号 | |
| 詩誌『黒豹』115号 | |
| 詩誌『ONL』92号 | |
| 8月6日(月) | 林嗣夫詩集『花ものがたり』 | 
| 詩とエッセイ『イリヤ』創刊号 | |
| 詩誌『スーハ!』2号 | |
| 詩とエッセイ『ペッパーランド』33(終刊)号 | |
| 8月8日(水) | 季刊詩誌『タルタ』2号 | 
| 詩誌『Void』14号 | |
| 詩誌『ぼん』46号 | |
| 詩誌『りんごの木』16号 | |
| 8月9日(木) | 個人誌『犯』31号 | 
| 詩・仲間『ZERO』17号 | |
| 個人詩誌『点景』32号 | |
| 8月10日(金) | 坂本稔詩集『暁』 | 
| 月刊詩誌『歴程』543号 | |
| 季刊詩誌『新怪魚』104号 | |
| 8月13日(月) その1  | 
        眞有澄香著『泉鏡花−人と文学』 | 
| 阿部忠俊詩集『試誘(まどわし)』 | |
| 総合文芸誌『秋桜』創刊号 | |
| 8月13日(月) その2  | 
        田中郁子詩集『ナナカマドの歌』 | 
| 隔月刊誌『新・原詩人』13号 | |
| 個人詩誌『魚信旗』38号 | |
| 8月14日(火) | 鼓直・細野豊編訳『ロルカと二七年世代の詩人たち』(アルトゥロ・ラモネダ編著) | 
| アンソロジー『日韓合同詩集』 | |
| 詩誌『SPACE』75号 | |
| 詩と評論『操車場』3号 | |
| 8月16日(木) | 詩・小説・エッセー『青い花』57号 | 
| 詩誌『花筏』13号 | |
| 一枚誌『てん』44号 | |
| 万里小路譲論集『言語という秘蹟』−E.E.カミングスの創造的企投− | |
| 8月17日(金) | 松下和夫詩集『虹』 | 
| 詩誌『山形詩人』58号 | |
| 詩誌『烈風圏』第二期12号 | |
| 詩誌『墓地』60号 | |
| 8月20日(月) | 國中治短編小説集『風景画の窓』 | 
| 個人詩誌『進化論』7号 | |
| 『かわさき詩人会議通信』44号 | |
| 8月23日(木) | 新・日本現代詩文庫49『成田敦詩集』 | 
| 詩と批評『岩礁』132号 | |
| 詩誌『木偶』70号 | |
| 個人誌『弦』39号 | |
| 8月25日(土) | 『原圭治自選詩集』 | 
| 隔月刊詩誌『石の森』140号 | |
| 月刊詩誌『柵』249号 | |
| 総合文芸誌『中央文學』473号 | |
| 8月27日(月) | 羽室よし子詩集『雨の向こうから明日は』 | 
| 松尾靜子詩集『恋ひうた2007』 | |
| 詩とエッセイ『千年樹』31号 | |
| 季刊文芸同人誌『青娥』124号 | |
| 8月28日(火) | 山本博道詩集『ダチュラの花咲く頃』 | 
| 大西規子詩集『ときの雫 ときの錘』 | |
| 保坂登志子編・韓国と日本の子どもの詩『こだま』 | |
| 8月29日(水) | 青柳俊哉詩集『結晶』 | 
| 詩とエッセイ『きょうは詩人』8号 | |
| 個人誌『伏流水通信』24号 | |
| 『白鳥省吾研究会会報』4号 | |
| 8月30日(木) | 湯山厚著『民話・昔話の考察』 | 
| 湯山厚歌文集『籠居抄』 | |
| 隔月刊会誌『Scramble』89号 | |
| 8月31日(金) | 詩と散文『RAVINE』163号 | 
| 隔月刊詩誌『サロン・デ・ポエート』269号 | |
| 詩集等計:24冊 | 詩誌等計:50冊 | 計:74冊 |